一戸建てを購入しようと思っている人が最初に悩む問題として、注文住宅にするか建て売り住宅にするかという問題が挙げられます。どちらにもメリット、デメリットがありますが、住宅にどの程度のこだわりを持っているかということでどちらにするかということを判断することをおすすめします。自分の住みやすい空間にこだわっているという人におすすめなのは注文住宅です。自分の家庭のライフスタイルや生活習慣に合わせた家造りをすることができるというメリットがありますし、両親との同居を考えているという人は二世帯住宅を建てるということも可能になるのです。
しかし、注文住宅は高額になりやすいため、資金をしっかりと貯金しておいたり、無理のない範囲で住宅ローンを組むということが重要になるのです。住宅にそこまでこだわりはなく、住めば都タイプの人は、一戸建ての中でも比較的価格の安い建売住宅がおすすめです。住みたい土地さえ決めてしまえば、そこで条件の合う一戸建てを探せばいいので、注文住宅よりも比較的早く入居することができるというメリットもあるのです。最近では更地の状態で販売しているという建売住宅もあり、内装や設備を自由に決めることができるという場合もありますので、間取りなどに制約はありますが、自分の好きな内装にすることができるという場合もありますので、こういった更地の状態で販売している物件を探してみるということもおすすめなのです。