最近のマンションは、その玄関のドアがオートロックシステムになっている、というものが少なくありません。このオートロックシステムというのは、その外側からは玄関のドアにかかっているロックを解くことができず、内側からのみロックを解いて開けることができるようになっているものなので、マンションの訪問者がインターホンのボタンを押して、その住人に来訪を告げると、住人が内部からロックを解いてくれるので、それで初めて中に入ることができるようになっている、というシステムのことです。これは、インターホンを通したやり取りによって、来訪を受けた住人がその来訪者をマンションの中に入れてもいいかどうかを判断し、入れてもいいと判断した場合にのみドアのロックを解除し、入れるべきではないと判断した場合にはロックを解除しない、という選択ができることを意味します。すなわち、来訪者は住人の承諾がなければ、マンションの中に入ることはできず、自分で勝手に中に入ることはできない、というシステムなのです。
このようなシステムになっていると、物品などを無理に売りつけに来る押し売り業者や、窃盗、強盗などの犯罪者がみだりに建物の内部に立ち入ることができなくなるので、マンションのセキュリティということについては、非常に有力なものとなります。もちろん、その住人自身は共通の鍵を保持しているので、自分が中に入る場合にはその鍵で開錠して入ることになるわけです。